結婚指輪購入口コミ「指にはめたときに一番肌触りが滑らかだった」 | 人気!手作り指輪を解剖

HOME » 手作り指輪のコト » 結婚指輪購入口コミ「指にはめたときに一番肌触りが滑らかだった」

結婚指輪購入口コミ「指にはめたときに一番肌触りが滑らかだった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚7年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫…24万 妻…20万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

"他の指輪と比較して、指に嵌めたときに一番肌触りが滑らかだった。特に夫は職業柄手を使うことが多いが重さも軽く、長時間つけていても負担に感じることがないと判断したため。
また、私はピンクゴールドとホワイトゴールドのツートンカラーのデザインであったが、つけてみると主張しすぎることはなく、可愛いデザインでありながらも職場でも(当は公務員で窓口対応も多かった)悪目立ちせず日常的につけておくことができると考えたため。"

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

"良かった点はイエローベースの肌のため、ピンクゴールドとは相性がよく良く馴染み上品な印象になった。
悪かった点は指輪購入時に浮腫みがひどく、出来上がった時には指が細くなってしまいユルユルに。購入店で相談し修正してもらえたが、海外のメーカーのため時間がかかった。"

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

よく広告で目にした俄の指輪が気になったが、実店舗が近くにないため諦めた。また、購入した指輪のメーカーの他の商品(フラー・ジャコーの桜モチーフのデザイン)も気になったものの、夫から「花のモチーフは恥ずかしい」と言われてしまい、断念した。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

"年々、内側の肌触りが滑らかになっている気がして、とても指馴染みが良い。また、表面がベルベット生地のような触り心地がしているのでついつい触ってしまうほど気に入っている。また、あまりメジャーなメーカーではないためか友人と被気まずい思いをすることがない。
ただ、指輪作成時に比べ痩せたことでユルくなっているが、海外メーカーのため手続きの面倒さや修理に時間がかかることがネックとなり、落とすのが怖くて旅行等では外すようになってしまった。"

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

"遠慮せず何度も試着し、肌馴染みや重さ等納得できるものを選ぶと良いと思う。また、パートナーが同じデザイン(私の場合はピンクゴールドのツートンカラー)を嫌がった場合は色違いにする、メーカーだけは揃える等お互いに妥協点を探ることも大事だと感じた。
他にも海外メーカーの商品で、かつ取り扱い店舗が限られているものは修理が手間になることもあるので、修理の手続きや平均的な修理期間などは事前に確認してから購入した方が良い。"