結婚指輪購入口コミ「トレセンテの指輪、夫婦で全く同じデザインだと味気なく妻のものにダイヤを少し入れました」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
15
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫10万 妻13万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
2人とも普段からアクセサリーはつけないので、こだわりはありませんでした。
エンゲージリングをトレセンテというところで購入していたので、どちらが言い出すでもなく同じところで検討しました。
予算は特に決めていませんでしたが、エンゲージリングと同じラインの中から、お店の方のおススメを選んだ感じでした。
金属アレルギーも無いので、素材も特にこだわっておらず、普通にプラチナにし、夫婦で全く同じデザインだと味気ないかなということで、妻のものにダイヤを少し入れました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
エンゲージリングと同じメーカーで購入したので、重ね付けした時にとても見栄えがします。
おまけでケースを付けて頂いたのですが、指輪が3つセットできるようになっており、バラバラにならずに収納できて大変良いです。
2人とも指輪をつけないので、しまいっぱなしです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
エンゲージリングを一目惚れして買ってしまっていたので、他を全く検討する事なく同じメーカーで買うことになりました。
アクセサリーにこだわりがないので、違いがわからず、どのお店で買っても同じではないかなと思っています。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪は、神前式の結婚式で使用した以外はずっと格納してあります。
おまけでつけて頂いたケースに大切にしまいこみ、15年眠り続けております。
今回この記事を書くために久しぶりに引き出しの奥から指輪を取り出してみました。
エンゲージリングは嵌まりましたが、結婚指輪は嵌めたら外れなくなりそうだったので、第二関節の手前でやめておきました。
15年放ったらかしでしたが、くすんだりすることも無く、十分キレイなままでした!
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
アクセサリーに疎い自分がアドバイスとはおこがましいのですが、あまり高価なものを選ぶ必要は無いかなと思います。
自分は普段からつけない前提で買いましたが、子供が産まれると何かと指輪が邪魔になる事が多く、結局つけない可能性もあるからです。
子供のお世話だけでなく、お仕事柄つけないという方もよくいらっしゃいます。
せっかく奮発しても使わないのであればもったいないので、指輪はほどほどにして他の事にお金を使うのもアリかと思います。